四条畷市の便利屋をさせていただいておりますフリースタイルです。
お客様のさらなる笑顔づくりのために…
フリースタイルは、どのようなご相談にも迅速で丁寧なご対応をさせていただいております。私達は創業以来、四条畷市地域のみなさまの生活のお手伝いをするとともに今日まで歩んで参りました。
毎日の生活の中でみなさまは、色々なお困りごとや人に頼みたいなと思うこと、また急なお悩み事など発生したなどございませんか?
その様なときの強い味方が、フリースタイルですので、ご連絡いただければ、すぐにそのご依頼を解決いたします。
みなさまのお気遣いで私達は育ちました
お客様から「ありがとう」の笑顔や「感謝」のお言葉をいただくたびに、私達はこの仕事のやりがいを感じております。
また、今日まで頑張ってこられたと思っております。
家具組み立て、草刈り、お掃除代行、ゴミ屋敷片付け、ゴキブリ駆除、庭木の剪定、代理出席、並び代行、場所取り、不用品回収、付添サービス、遺品整理などを私達は得意としております。
暑い季節の草むしり、お部屋にたまってしまった不用品のかたづけや、お部屋の大掃除、長い行列に並んでの商品購入など、どのようなご要望にも迅速・丁寧に対応させていただきます。
女性のお客様で、ご要望とあれば女性スタッフが親切丁寧に対応もさせていただきますのでご安心ください。
お一人で悩まず、まずはお気軽にご相談をお願い致します。
みなさまとのお付き合いを継続していくために
便利屋フリースタイルでは「みなさまのお困り事やお悩み事」を解決するために、多くのお客様方に喜んでいただけるようなサービスをご提供しております。
便利屋フリースタイルに依頼してみようと思っていただけるようなハートフルな仕事をすることを心がけ、お客様と長いお付き合いをさせていただきたいと願っております。
どんなご要望も叶えて差し上げられるように努力をして、お客様の様々なご依頼に対応していけるよう、私達は日々頑張っています。
お困り事があれば、まずはご連絡をお願い致します!
四條畷市は、大阪府北河内地域に位置する市。
緑と歴史を語る「四條畷神社」
四條畷神社は飯盛山の西にあり、正平3年(1348年)四条畷の合戦で亡くなった南朝方の総師楠正行を主祭神として一族の武将(24名)が一緒に祀られています☆彡
明治維新後、南朝称揚の時代風潮の中で、正行の父である楠木正成が大楠公として神格化され、その息子である正行も父の遺志を継いで、南朝のために戦い戦死したため、小楠公として崇められるようになりました。
このような時代背景の中、正行の墓地が整備された後に、神社創建の機運が高まり、明治23年(1890年)に創建されました。
当初は正行の墓地所在地に建立する計画でしたが、同地が低地であったため、景観がよく見晴らしの良い飯盛山麓の現在地に定められました☆彡
自然のオアシス緑の「むろいけ園地」
四條畷市の「室池」は、飯盛山東方にある新池・古池・中ヶ池・砂溜池を称しています。
その昔、ここで産出する良質の天然氷を夏まで保存するための氷室があったことから、「室池」という名がついたと伝えられています♪♪
総面積18.7ヘクタールの池の周辺は、豊かな自然に包まれ都市の中の貴重な緑地「むろいけ園地」
園地には、2つの散策道「ファミリートレイル」と「ネイチャートレイル」があり、湿性植物の観察や野鳥の観察も楽しめ水辺自然園として親しまれています。
また、園地内の森の工作館では、土日祝を中心に自然解説や自然素材での工作、陶芸教室、オカリナ製作、ミニ演奏会などの各種講座も開催しています。
園内の森の宝島では、スリルたっぷりのわんぱく坂やターザンロープなどの木製遊具、木の汽車、砂場、すべり台のあるわいわい広場などこども達の遊び場がたくさんあります♪♪
大阪府指定文化財での忍岡古墳
昭和9年(1934年)9月の室戸台風で忍陵神社の一部が倒壊し、神社の復旧作業中に地下から石室を発見され、調査の結果、神社のある位置を後円部とする全長約87メートル、高さ約6メートル、後円部の直径約45メートルの前方後円墳の一部であることがわかりました☆彡
保存状態がとても良く原形をとどめており、北河内地方の貴重な古墳となっています♪♪